ご覧いただきありがとうございます。
小倉です、
本日は日常生活についてです。
ペンシルベニア州立大学240名の男女を
対象に脳の機能を観察した研究により、
朝起きた時にやってはいけないことが判明しました。
それは、
「今日は○○だ、嫌だな」
「今日はしんどそうだな」
「あれがある、仕事行くの嫌だな」
と今日のストレスの予測をすることです。
そうすると、脳の機能が低下し、生産性が下がります。
私も昔は、「嫌だなー」と考えてました笑
なので、
「今日はどんな1日にしよう?これをしよう」
「今日もいい一日だったー」
など、ポジティブな予測をしてあげるといいですよ。
ストレスがあることがあっても、
それを乗り越えたら、どうなるか?
考えてみてください。
それでは。